たくろぐ!

世界一のチラ裏

【解説】Yahoo!プロモーション広告 プロフェッショナル認定試験 練習問題1〜20

Yahoo!プロモーション広告 プロフェッショナル認定試験やってみた

Yahoo!プロモーション広告を
運用するにあたっては
プロフェッショナル認定試験を
受験することが望ましいので
公式サイトにある練習問題に
取り組んでみた

promotionalads.yahoo.co.jp

中頃にある"理解度チェック"の
“ベーシック練習問題(PDF)"をクリック
すると練習問題にチャレンジできる

また動画で勉強することもできるので
こちらもぜひやってみるといいYO

プロフェッショナル認定試験(ベーシック) 対策講座 - ジッセン!Webマーケティングを基礎から学べる実践的なオンライン研修サービス

ところで練習問題を初めて
チャレンジしてみたら
1回目で78点だったので
ちょっと自信がついた

これは僕が日頃から
マーケティングの本を
読んでてマーケの基本的な
考え方が理解できていたからに
他ならないのだけど
同じようにマーケ勉強すれば
問題の意図が読めるので
出題者が求めている答えが
導きやすい問題だと感じた

そういう意味では引っ掛け問題
はなく、単純に知識レベルを問う
問題だけなのでひたすら問題と解答を
暗記していけば試験をクリアできる
という印象を持った

マーケッターの方ぜひチャレンジしてみて

解説

では早速以下で全60問の解説を
していきたい
※追って追記予定

1. スポンサードサーチにおける適切な予算設定に関して

これはもはや言わずもがな

初心者のためにあえて説明すると
広告は最初低予算で細かいターゲットを
設定せずに配信して少しずつ
ターゲティングやキーワード選定、
予算決定していくというのが
オーソドックスな流れとなる

これはスポンサードサーチの問題なので
キーワードを適切に設定する必要はあるが
最初は低予算からスタートして
少しずつCTRやCPA・CPCを
改善していくのがいい

答え. a

2. スポンサードサーチのポイント

スポンサードサーチは
緊急性の高いニーズを持つ
検索ユーザーに対して自分の商品や
サービスを売ることが目的の
広告配信手法でAISAS理論で言う
ところのSAS部分(後半)にあたる

ユーザー自身はもちろん、
マーケットインの考え方から
作られた商品やサービスの提供者も
そのキーワードを狙っているはず
だから競合が少なそうな
ニッチなキーワードと
自分の商品やサービスを端的に
伝えるための刺さるキーワードを
マッチングさせるイメージで
キーワードを選定するといい

答え. c

3. 広告プレビューツールの説明

広告プレビューツールは

スポンサードサーチ > ツール > 広告プレビューツール

で開くことができる

f:id:takkuso:20170409132610j:plain

公式サイトには

広告プレビューツールは、インプレッションを発生させることなく、通常のYahoo! JAPAN検索結果ページと同じように、広告を表示することができます。キーワードまたはフレーズ、地域設定をして広告のプレビューを表示します。

と書いてあるのでそれを選ぶのが正解。

f:id:takkuso:20170409132918j:plain

答え. b

4. 対象外キーワードの設定

3.と同じくスポンサードサーチの
ツール機能に「対象外キーワード設定」
があるがその適用範囲の問題

f:id:takkuso:20170409134115j:plain

f:id:takkuso:20170409133925j:plain

もろ書いとるがなwって感じだけど
実際の設定画面見てみるとこんな感じ

f:id:takkuso:20170412224410j:plain

ここで対象外キーワードの設定ができる

コンバージョンに結び付きづらい
キーワードや競合が狙ってるキーワードを
外したいときとかに使うといい

答え. b,c

5. 電話番号オプションに関して

ここは説明するというより
ロジカルシンキングならぬ
レイショナルシンキングの問題かな

普通にPC画面に電話番号あって
スマホガラケーからPC画面見て
電話するというのをイメージすると
そんなことYahoo!がするわけないよな
って思うのがレイショナルシンキング

アインシュタインは否定してるけどね

普通そんなことするはずないよな
って考えること
全然合理的じゃないよなってこと

スマホのモーダル画面で出るなら
すぐに電話できて便利だけど
それはPCではいまのところやらない
合理的じゃないから

今後もしそれを実現するするなら
PCとスマホのブラウザの同期を取って
PC画面でモーダル画面を表示させて
電話するとスマホからかけられるとか
もっと言えばスマホのUIをPC上で
操作して音声とマイクはPC使う
みたいなのが合理的だよね

ブラウザ同期はすでにできるわけだし

support.google.com

毎回でるからうざくて使ってないけど

答え. a

6. 登録キーワードのマッチタイプ

「フレーズ一致」で表示される
キーワードについての問題

ここは割とスポンサードサーチの
キモの部分なので以下をちゃんと
読むといいかも

マッチタイプについて - スポンサードサーチ - Yahoo! JAPAN マーケティングソリューション ヘルプ

表記ゆれも検索対象に入ってる
っていうのは大事なポイントかな

表記揺れの違いでキャンペーンや
広告グループを分ける必要はないってことね

答え. ad

7. 1広告グループに対して作成できる対象外キーワード数

ざっくりした結論から言うと
- 広告グループ:2000語以下
- キャンペーン:5000語以下
- アカウント:99万9000語以下
が設定可能とのこと

詳しくは以下見てみて

対象外キーワードツール - スポンサードサーチ - Yahoo! JAPAN マーケティングソリューション ヘルプ

答え. d

8. インプレッション数を増やす施策

広告の効果測定をするにあたっての
指標には以下の4つがある

  • 広告費
  • インプレッション数
  • クリック数
  • 獲得会員数

この中でわけるとするなら

広告費


インプレッション数
クリック数
獲得会員数

という構図になるんだけど
簡単に言えば、

上は広告費を何かのインデックスで
割って、費用対効果はどのくらい
なのかを測定する

下はインプレッション数を
クリック数や獲得会員数などの
インデックスで割って
どこでユーザーが離脱しているのか
を測定する方法だ

マーケティングファネルとも
言うんだけどユーザーの流入から
獲得までを漏斗(ろうと)に
例えてどこで漏れが発生しているか
を探す作業だ

f:id:takkuso:20170409192345j:plain

実際の"ろうと"は漏れは発生しない
と思うから形だけだとは思う

例えばろうとの注ぎ口から
ずれてて床にこぼれていたり、
ろうとの出口が容器に入って
いなかったりすると漏れが発生する
けどそんなこと普通ありえないからねw

版権的に使える画像がなかったから
詳しくはAIDMAとかAISASを調べてみて

話を戻して今回のインプレッション数を
増やすためには、
- 競合よりも入札額を上げる
- キーワードを精査する
というのが効果的だ

注意点としては
入札額を上げればインプレッション数が
下がることはまず考えられないが
キーワードを精査しすぎると、
(例えば1語から2語以上の
キーワードに設定したりする)
逆にインプレッション数は下がる

そういう意味では商品やサービスを
的確に表現するキーワードをちゃんと
設定するというのが精査する
ということだ

答え. c,d

9. 1日の予算の管理単位

スポンサードサーチもYDN(後述)も
アカウント構造としては上から順に
- アカウント(1法人1アカウント)
- キャンペーン(1アカウント100キャンペーン)
- 広告グループ(1キャンペーン2000広告グループ)
- 広告(1広告グループ50広告)/キーワード(1広告グループ2000キーワード)
というものがある

実を言うと広告グループも広告も
キーワードもアカウント1つに対して
上限が決まっていて、今回は
わかりやすいように
書いてあるので注意してね

最後だけ広告/キーワードで分かれてるのは
スポンサードサーチならキーワード、
YDNなら広告が最小単位だから

この辺は暗記なのでがっつり
おぼえちゃってくだしあ

話を戻すと1日の予算は
キャンペーン単位で設定できる

効果測定には費用対効果と
成約対効果の2つがあるのは
以前にも話をした通りだが
今回は費用対効果の話だ

逆に成約対効果はアカウント(以下すべて)
から設定が可能で、これには
ラッキングURLを設定する
ことで効果測定が可能になってる

答え. b

10. キャンペーンエディターに関して(1)

これはスポンサードサーチで
利用できる入稿支援ツールだ

注意すべきはMac環境では
ダウンロードできないということ

詳しくは以下を参照のこと

もくじ【キャンペーンエディター】 - YDN - Yahoo! JAPAN マーケティングソリューション ヘルプ

答え. a

11. キャンペーンエディターに関して(2)

10.と同様キャンペーンエディターの説明

答えは○、暗記しよう

答え. a

12. 広告の重複掲載に関して

help.marketing.yahoo.co.jp

以下のように書いてある

スポンサードサーチのように、キーワードに関連した広告を同一ページに複数表示する広告商品の場合は、一つの広告グループ内の同一内容の複数の広告を、同一のキーワードに入札できません。

つまり1つの"キャンペーン"内では
OKだが、同一"広告グループ"では
NGということだ

答え. a

13. 入稿規定に関して

help.marketing.yahoo.co.jp

文字にも規定があり、
!!や!?、orzや無意味な文字の
羅列等も禁止されている

唯一許されているのは
@マークでatの意味で使われるのは
OKとなっている

答え. a

14. 広告の文字制限

1-2. 入稿規定(PC・スマートフォン・タブレット)(YDN) - ガイドライン - Yahoo! JAPAN マーケティングソリューション ヘルプ

これ未だに設問ミスだと思うんだけど
スポンサードサーチの入稿規定だと
タイトル1、2はそれぞれ30文字、
説明文80文字となってて、選択肢に
ないからYDNの入稿規定として判断して
タイトル15文字、説明19+19文字で正解

わかる人おせーて

答え. d

15. キーワード、広告、誘導先ページ(リンク先)の関係性

2. 広告の関連性について【第9 章3.関連】 - ガイドライン - Yahoo! JAPAN マーケティングソリューション ヘルプ

キーワードと広告は関連性が高いが、
誘導先サイトのコンテンツの関連性が
先の2つと比べて低い場合、ユーザーは
広告はクリックするかもしれないが
リンク先で騙されたと感じて
コンバージョンに至らないのは
普通に考えればわかる

上記リンクの例ではテニス関連の
キーワードでスポンサードサーチ広告を
利用しているがリンク先はゴルフショップの
サイトになっていて広告をクリックした
ユーザーは騙されたと思うだろう

答え. c

16. スポンサードサーチにおける広告掲載基準について

help.marketing.yahoo.co.jp

普通に考えればわかりそうな
選択肢だがこの選択肢のなかで
問題にならないのはbのみとなる

bというのはごく一般に起こりうる
サービスだしこれが掲載できなかったら
Amazon楽天などの大手ECサイトくらい
でないと広告掲載できないことになる

レイショナルシンキングで考えれば
そのような大型ECサイトにも勝てるように
戦略的に商品やサービスを売るのが
広告のメリットであってそれをなくして
しまったら広告とは言えないだろう

答え. acd

17. サイトへのアクセスの最大化

コンバージョン数の最大化
⇒広告をクリックして商品の購入を
するまでのCVが効果測定基準と
なっているので×

クリック数の最大化
⇒検索結果や記事広告からの
サイトへの流入を指すのでこれが正解

コンバージョン単価の目標値、
広告費用対効果の目標値、
⇒CV単価はサイトアクセスの最大化
の先の話になっていて、
広告費用対効果は
ROAS(Return on Advertising Spend)
が効果測定基準となっているので×

検索結果ページの目標掲載位置
⇒検索結果の上位表示には
入札単価と広告品質が重要で、
サイトアクセスの最大化の前段階の話

答え. b

18. 広告管理ツールのタブ項目

ここは単なる暗記
というか使えば覚えるはず

答え. d

19. 広告の品質に関して

実は広告上位表示には
入札単価のほかに広告の品質が
問われているんだけど
これは「キーワード」に対して
品質が評価される

例えばテニスクラブの入会の広告が
どんなに魅力的なキャッチコピーだろうと
デザインが素晴しかろうと
キーワードが「ゴルフ」だったら
まずコンバージョンは高くならないし
ユーザーは騙されたと思うにちがいない

したがって広告自体の品質のみならず
適切なキーワードに対して広告を
打つというのを意識すべき

答え. d

20. 利用権限の確認・変更

利用権限の確認は「アカウント」単位で
設定が可能で、キャンペーン以下全て
管理できるようになるのでその権限には
細かい設定ができるようになっている

例えば
権限管理 > ツール権限 から
- ツール管理権限
- ツール利用権限
- ツール権限なし
の3つが選べるようになってる

答え. a

21以降は後日追記予定