たくろぐ!

世界一のチラ裏

税務相談で聞いたことメモ

税務相談のときの話

開始残高

Q.開業が3月で、開業前に外注していた記事から広告収入が会った場合、外注費を開業資金として経費にしていいか
A.開業費は2年で焼却、白色は1月~12月分であれば経費に計上してOK

個人事業主の貸し借りに関して

Q.事業主貸しや事業主借りの金額が最終的に消し込み(?)したい
A.その年の年度末2015/12/31で締めるときに計上する。

年末の在庫・経費等

Q.2014年中に入金があり、未発送の商品の売上はどうしたらいいか
A.12月に入金があれば、発送はそのあとすぐだと推測されるので今年の売上にする
それか勘定科目を"前受収益"にしておく

納税一般

Q.先に収入をもとに納税し、あとから修正申告として経費を差し引いた額を申告していいか
Q.寄付金が1年分(1月〜12月)で証明書いただいたが開業月が3月の場合、3月から12月までか
Q.一時給付金(退職金)は税金を差し引いて振り込みされているか確認する

国民健康保険社会保険等の支払いに関して

基本は払った年に計上する
未納の場合その年に計上せずに、来年払った場合来年度の確定申告時に申告する
ちなみに住民税は控除の対象ではない(健保はできるのになぜ?)

来年の納税に関して

Q.まだ納税していなくても来年度の確定申告を青にできるか A.青色申告申請は今年分がまだでもできる(というより事前にするのが基本)
税務署に行って手続きすれば簡単にできる。 ちなみに白色申告した場合も証憑類は残さないといけないから白色のメリットがないし、
青色でも10万控除であれば残高が狂うことで面倒になる貸借対照表は作成しなくてもOK(めっちゃ悩んだ)

e-taxの届け出をしたいが、今日できるか

IC3000円、住基1000円くらいかかる。
税務署に行けばすぐにe-taxを利用できるので届け出をするメリットはあまりない。

詐欺に遭った場合は経費にできるかどうか

雑費として処理する。

寄付金控除はできるか

その年の1月~12月までならできる。

開業日前に事業目的で部屋を借りたのを経費にできるか

開業月が3月でも、個人事業主は会計年度が1月~12月なのでその範囲内の支払いに関しては経費にできる。
金額が大きい場合は償却するのが原則だが、少ない場合はその年の経費として計上できる。

・固定資産を青色申告の少額原価正雀資産の必要経費として処理する場合、かつ月額引き落としのローンで購入した場合の処理方法は?

固定資産をローンで購入した場合の記帳方法 – freee ヘルプセンター

①経理処理1(「取引を登録」→「工具器具備品」勘定で処理) ②経理処理2(「取引を登録」→「長期借入金」勘定で処理) ③固定資産台帳に登録

青色申告の個人事業主は少額償却資産計上できるYO!!

「自動で経理」すると、月額引き落としの明細が載ってくるが、これは無視していいのか? 実残高がおかしくなることになるか?

まだ聞いてない

事業用の口座からプライベートで使う現金を引き出した場合の「自動で経理」のやり方を教えてください。 事業用の口座より個人用として現金を引き出した場合は、 「取引」→「自動で経理」より、「カンタン取引登録」タブをクリックいただき、 勘定科目:事業主貸として登録いただきます。

当方個人事業主なのですが、個人の口座をfreeeで登録した場合、それを事業用として使うとするのがいいのか、それともあくまで個人用として使い、そこから事業用の引き落としや支払いをした場合、事業主借としたほうがいいのかどちらの方がおすすめでしょうか?結局のところ、事業用と個人用とあまりわけて考える癖がなく、事業用として登録した場合、事業主貸の金額が膨大になるのを懸念しております。

このような場合は最終的に2015/12/31などの日付で今まで計上してきた「事業主貸」を年末に「事業主借」として同額を消し込みをする必要があるということでしょうか。

例えば今年150万円の事業主貸があったとして、それを消し込みたい場合、freeeではどのように行えばいいのでしょうか。

そもそもの話として、私の給与等の支払いがないと、必然的に事業用の口座から事業主貸しとして、生活費を引き出して使う以外ないのかなと思うのですが、個人事業主の場合でも自分への給与というものがあるのでしょうか?